〒955-0083 新潟県三条市荒町2丁目25番33号
産婦人科・不妊治療

〒955-0083 新潟県三条市荒町2丁目25番33号
産婦人科・不妊治療

婦人科

女性のライフスタイルにおけるさまざまな症状に対して皆様一人一人に寄り添う専門的な治療を行います。どうぞお気軽にお越しください。
婦人科ワクチン接種、ブライダルチェックも行っております。

婦人科診療

  • 不正出血
  • 下腹部痛
  • 生理について(不順・出血量・痛み)
  • おりもの(匂い・かゆみ・量が多い)
  • 更年期(火照り・頭痛・肩こり・冷え・不眠)
  • 不妊の相談
  • 子宮脱
  • 子宮筋腫、卵巣のう腫
  • 性感染症
    (性行為を介して感染する病気です。クラミジア感染症、淋病、トリコモナス膣炎、尖圭コンジローマ、性器ヘルペス、梅毒などがあります。)
  • 更年期症状
    (倦怠感、発汗、めまい、イライラ、集中力低下など、ホルモン補充療法や漢方などがあります。)

ワクチン接種

風疹ワクチン接種

ワクチンと注射器の写真

風しんの接種を受け付けております。
接種希望される方は受付窓口にお問い合せください。

対象者
  • 妊娠を予定、または希望している女性(既に妊娠されてる方への接種は出来ません。)
  • 妊娠を予定、または希望している女性の夫
  • 妊婦の夫(妊娠中の妊婦さんのご主人のみ対応させていただきます。)
接種費用 5,000円(税込)

子宮頸癌予防ワクチン接種(シルガード9)

女性のお腹とハートの写真

子宮癌には「子宮頸癌」と「子宮体癌」があります。
子宮癌の大半は「子宮頸癌」です。「子宮頸癌」はヒトパピローマウイルス(HPV)による感染で発症します。
このHPVの内、6、11、16、18、31、33、45、52及び58型による感染を防ぐワクチンが国内で接種可能となりました。

子頸癌予防ワクチンを接種し、定期的な検査を受けることで、ほぼ完全に「子宮頸癌」の予防が出来ます。
当院では以下の内容で実施しております。

予約日 診療時間内
接種希望される方は、窓口にお電話(電話0256-33-0150)をいただいた上、ご予約をお取りください。
対象者 9歳以上の女性
接種間隔 初回
2回目 初回から2ヵ月後
3回目 初回から6ヵ月後
接種費用 1回目 32,000円(診察料込)
2回目 32,000円(診察料込)
3回目 30,000円(診察料込)
※当院で3回接種されてない方は、3回目も32,000円(診察料込)となります。